病魔を払う水の力(ミャンマー)

  • 2020/4/12

(c)  レオ・Z

1年の穢れを払うため水をかけあうミャンマーの水かけ祭り。4月中旬に行われるはずだったが、今年は新型コロナウイルスのために中止となった。その代わり、現在ヤンゴンの街のいたるところで見かけるのが、市民らが自主的に設置した手洗い場だ。道行く人がウイルスの穢れを落とすのに重宝している。

 

 * ヤンゴン在住フォトグラファー。1996年ミャンマー・ヤンゴン生まれ、ビルマ族。チャンプ・アジア・プロダクション/ヤンゴン編集プロダクションで活動中

 

 

関連記事

ランキング

  1.  中国の習近平・国家主席とウクライナのゼレンスキー大統領が4月26日、ついに電話会談した。これにより…
  2.  台湾をめぐる外交政治戦争が激化している。3月9日には、ミクロネシア連邦のパニュエロ大統領がこれまで…
  3.  中国による政治干渉が問題となっている南太平洋の島嶼国、ソロモン諸島で中国の政治干渉に抵…

ピックアップ記事

  1.  中国の習近平・国家主席とウクライナのゼレンスキー大統領が4月26日、ついに電話会談した。これにより…
  2.  台湾をめぐる外交政治戦争が激化している。3月9日には、ミクロネシア連邦のパニュエロ大統領がこれまで…
  3.  中国による政治干渉が問題となっている南太平洋の島嶼国、ソロモン諸島で中国の政治干渉に抵…
ページ上部へ戻る