【Pray for Myanmar】線路は遊び場

  • 2021/2/28

(C)リンニャントゥン

線路の上で子どもたちはボールを投げ合い、和気あいあいと遊ぶ。ミャンマーの都会であるヤンゴンでは、発展とともに道路に自動車が増え、むしろ線路のほうが邪魔が少ない。ゆっくりと走る電車が通るまでの間、線路は子どもの遊び場となっている。

*ヤンゴン在住のミャンマー人ジャーナリスト。1998年ヤンゴン生まれ。「ヤンゴン編集プロダクション」所属。ミャンマーの社会問題などを取材し、報道写真家としても活動する。

 

 

関連記事

 

ランキング

  1.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  2.  第2話では、ヨルダンの首都・アンマンに住むパレスチナ人二世シナーンさんの話を通じて、パレスチナ問題…
  3.  トランプ米大統領が打ち出す相互関税、いわゆる「トランプ関税」が世界を震撼させている。4月9日に発動…
  4.  2月23日に行われたドイツの連邦議会選挙によって、極右政党である「ドイツのための選択肢(AfD)」…
  5.  世界の人道支援に対して貢献してきた米国。しかし、今年1月に就任した共和党のトランプ大統領は、民主党…

ピックアップ記事

  1.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  2.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  3.  2025年3月28日(金)日本時間15時20分ごろ、ミャンマー中部でマグニチュード7.7の大地震が…
  4.  ドットワールドと「8bitNews」のコラボレーションによって2024年9月にスタートした新クロス…
  5.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
ページ上部へ戻る