「5年前の総選挙」
意気揚々と投票していた市民たち

  • 2021/4/13

【編集部注:】

アウンサンスーチー氏率いる国民民主連盟(NLD)が圧勝した2015年の総選挙。長く現地を知る筆者は、あの日、市民が希望と期待に沸き意気揚々と一票を投じる様子に確かな変化を感じたとFacebookに綴っています。

 

~ 以下、Facebook投稿より ~

(c) 筆者撮影

5年前の総選挙。
投票日にアウンサンスーチー氏が投票所に到着した瞬間。当時の我が家のすぐ近くの小学校にて。
スーチーさんを乗せた車が実際に到着したのは8時過ぎだったが、夜明け前から世界各国からのメディアが投票の瞬間をとらえようと待機していた。
市民が意気揚々と投票する姿を見て変化をひしひしと感じたのはまだ記憶に新しい。あれからたったの5年半。こんな未来が待っていようとは想像だにしなかった。

၂၀၁၅ရွေးကောက်ပွဲမှာ မဲလာထည့်တဲ့ဒေါ်စုကို ဓါတ်ပုံရိုက်ကူးရန် တစ်ကမ္ဘာလုံးက မီဒီယာသမားတွေက စောင့်မျှော်နေစဉ်

(c) 筆者撮影

(c) 筆者撮影

関連記事

 

ランキング

  1.  中国解放軍の退役空軍上将で元中央軍事委員会副主席(軍内制服組トップ)まで務めた許其亮氏が6月2日昼…
  2.  ドットワールドと「8bitNews」のコラボレーションによって2024年9月にスタートした新クロス…
  3.  世界で最も権威のある報道写真コンテストの一つ、「世界報道写真(World Press Photo)…
  4.  「世界で最も美しい島」「最後の秘境」と称されるフィリピンのパラワン島。その美しい自然やコバルトブル…
  5.  かつて恵比寿の東京写真美術館で毎年開催されていた「世界報道写真展」。これは世界報道写真財団(Wor…

ピックアップ記事

  1.  2021年2月に起きた軍事クーデターをはじめ、大雨による洪水や未曾有の大地震など、苦難が続くミャン…
  2.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  3.  第2話では、ヨルダンの首都・アンマンに住むパレスチナ人二世シナーンさんの話を通じて、パレスチナ問題…
  4.  トランプ米大統領が打ち出す相互関税、いわゆる「トランプ関税」が世界を震撼させている。4月9日に発動…
  5.  2月23日に行われたドイツの連邦議会選挙によって、極右政党である「ドイツのための選択肢(AfD)」…
ページ上部へ戻る