「2021年4月16日(金)ダジャンモー、国家統一政府樹立を歓迎」

  • 2021/4/17

【編集部注:】

ミャンマーの民主派の連邦議会代表委員会(CRPH)は、同国の暦で大晦日にあたる4月16日、「国家統一政府」の樹立を宣言し、閣僚名簿を発表しました。例年とは打って変わって静まり返ったまま水祭りの日を終え、夜の闇に包まれたヤンゴンの街で「国民統一政府」を歓迎する拍手が沸き起こった様子を伝えるFacebook投稿をご紹介しました。

 

~ 以下、Facebook投稿より ~

 今日はダジャン(水祭り)の最終日。再び「サイレントストライキ」が呼びかけられ、街はとても静かでした。
 4月初め、ベンガル湾の低気圧の関係でヤンゴンに雨を降らし、それに反応してバダウッの花が一部咲いてしまいましたが、これはいつもより随分早いものでした。その時に降った雨を人々は 「ミャンマー人の涙」とも表現しましたが、昨日午後2時頃、空が曇り始め、小さな雷が鳴り、ついには雨が降ってきました。先日のような強い雨ではなく、静かに街を濡らしました。これがいわゆるダジャンモー(ダジャンの雨)と言えるでしょう。とても暑い夏にこの雨が降り、バダウッの花が咲きます。その後、1カ月ちょっと再び暑い日が続き、5月末ぐらいに雨季が始まります。先日、まだ蕾だった残りのバダウッが花開くかもしれません。
 雨が降り始めた少し後にCRPH(連邦議会代表委員会)より国家統一政府の樹立が発表されました。新しいミャンマーの幕開けです。もちろんこれで問題が解決したわけではありませんが、人々は喜び、夜19:30、街は一斉に拍手をしました。
 明日17日は元日。名実ともに新しい年が始まります。

 

引用元リンク:https://fb.watch/4WrpmqQJuf/

関連記事

 

ランキング

  1.  世界で最も権威のある報道写真コンテストの一つ、「世界報道写真(World Press Photo)…
  2.  「世界で最も美しい島」「最後の秘境」と称されるフィリピンのパラワン島。その美しい自然やコバルトブル…
  3.  かつて恵比寿の東京写真美術館で毎年開催されていた「世界報道写真展」。これは世界報道写真財団(Wor…
  4.  中国の習近平国家主席は4月、「周辺運命共同体」という新しいフレーズを外交方針として打ち出した。習氏…
  5.  ドットワールドと「8bitNews」のコラボレーションによって2024年9月にスタートした新クロス…

ピックアップ記事

  1.  2021年2月に起きた軍事クーデターをはじめ、大雨による洪水や未曾有の大地震など、苦難が続くミャン…
  2.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  3.  第2話では、ヨルダンの首都・アンマンに住むパレスチナ人二世シナーンさんの話を通じて、パレスチナ問題…
  4.  トランプ米大統領が打ち出す相互関税、いわゆる「トランプ関税」が世界を震撼させている。4月9日に発動…
  5.  2月23日に行われたドイツの連邦議会選挙によって、極右政党である「ドイツのための選択肢(AfD)」…
ページ上部へ戻る