Newsletter vol.40(2021年10月配信)より

  • 2022/4/26

■╋■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
╋■┛     ドットワールド Newsletter  vol.40
■┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         https://dotworld.press

「ドットワールド Newsletter」へご登録いただいた皆様

 お世話になっております。
 2019年7月に始動したニュースサイト「ドットワールド」は、これからも記事や写真、動画を通じ、現地から見た「世界の姿」を伝えてまいります。
 引き続きどうぞ宜しくお願いします。

◆「社会を読み解く」の新着記事(2021年10月1日~2021年10月22日)

□■□………………………………………………………………………………………………………………………………
日本の中高生がミャンマーのために募金活動(ミャンマー人記者 ヌ・マウン氏執筆)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………
 10月中旬、大阪の中高生たちがミャンマーの民主化を支援するための募金活動に参加しました。
 若者の間でも高まりつつある現地情勢への関心について、在日ミャンマー人記者がレポートしました。
 ⇒ https://dotworld.press/fundraising_for_myanmar/

□■□………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
ケニア社会に残る結婚持参金と交渉人(グラスルーツウォーカーズ主席研究員 Yuko Shem Okosh氏執筆)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 ケニアでは結婚の際に今も持参金の風習が残り、一連の手続きを踏まなければ親族に一人前として認められないそうです。
 縁談をまとめ、両家をつなぐ重要な役割を担う交渉人の役割と存在感について、現地の記者が描きました。
 ⇒ https://dotworld.press/kenya_marriage_dowry/
  
□■□………………………………………………………………………………………………………………………………
権力に抵抗するミャンマーの表現者たち(ドットワールド編集長 玉懸光枝執筆)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………
 ミャンマーでクーデターが発生して8カ月あまりが経過した10月上旬、アートの切り口から現地の情勢を考えるイベントが横浜で開かれました。
 クーデター直後の現地のアーティストたちの発信や、長年、体制と対峙することを余儀なくされてきた表現者たちの状況を振り返りつつ、浮き彫りになった現地からの叫びを紹介しました。
 ⇒ https://dotworld.press/myanmar_artist_resistance/

□■□………………………………………………………………………………………………………………………………
「命が危ない」アフガン人救出プロジェクトが始動
映画『ミッドナイト・トラベラー』の監督が流した涙(ユナイテッドピープル(株) 代表取締役 関根健次)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………
 20年にわたり駐留していた米軍が撤退するとともに、タリバンが再び権力を掌握し、全土が制圧されたアフガニスタン。
 市民への弾圧や暴行も激しさを増し、国際社会の懸念が強まる中、アフガニスタン難民自身が制作した映画が注目を集めています。
 安住の地を求めて旅する難民家族が3台のスマホで自らの旅を撮影したセルフドキュメンタリー「ミッドナイト・トラベラー」の配給を手掛ける筆者が、ファジリ監督との出会いや祖国の現状に対する監督の思い、そして緊急支援の取り組みについて綴りました。
 ⇒ https://dotworld.press/afghanistan_midnight_traveller/
 
□■□………………………………………………………………………………………………………………………………
ベトナムで2カ月ぶりにロックダウンが段階的解除へ(ベトナム在住ジャーナリスト 迫田陽子氏執筆)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………
 ベトナム・ホーチミン市でコロナ対策のため約2カ月にわたり続いていた「強力な社会的隔離措置」が、10月1日から段階的に緩和されつつあります。
 現地の最新状況に関するレポートを掲載しました。
 ⇒ https://dotworld.press/vietnam_covid19_ease_lockdown/
 
□■□………………………………………………………………………………………………………………………………
ドイツ総選挙で世代と地域の格差が浮き彫りに(在独エディター 駒林歩美氏執筆)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………
 9月26日、ドイツで総選挙が実施されました。
 長年にわたり政権を率いてきたアンゲラ・メルケル首相の引退後を占うこの選挙は、得票が各党に分散し、圧倒的な勝者がいないという結果になりました。
 現地在住の筆者が、各政党の世代別、地域別の得票数を通じて、ドイツ国内の格差を解説します。
 ⇒ https://dotworld.press/germany_general_election_gaps_between_generation_and_area/

◆「世界写真館」の新着写真(2021年10月1日~2021年10月22日)

□■□………………………………………………………………………………………………………………………
【Pray for Myanmar】ダディンジュ祭り(旅フォトグラファー 三田崇博氏撮影)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………
「10月の満月の日はお釈迦様が地上に降りてくる日とされ、ミャンマー全土で火を灯して祝います。
 当日、世界遺産バガンの僧院では子供のお坊さんが楽しそうに遊んでいました。
 その純真な眼差しに魅せられシャッターを切りました。」
  ⇒ https://dotworld.press/photogallery_myanmar_thadhingyut_festival_bagan/

□■□……………………………………………………………………………………………………………
【Pray for Myanmar】思いやりの灯(ビルマ語通訳、翻訳者 森本綾氏撮影)
■□■……………………………………………………………………………………………………………
「ミャンマーでは雨安居の終わりを告げる10月の満月の夜、天界から地上に戻るブッダの足元を照らすため、仏塔や地区で灯明祭がおこなわれる。
 子どもたちもロウソクに火を灯し、そして静かにお祈りしていた。ヤンゴン」
 ⇒ https://dotworld.press/photogallery_myanmar_a_light_of_compassion/

□■□……………………………………………………………………………………………………………
60年ぶりの新酋長誕生(クック諸島)(写真家 竹沢うるま氏撮影)
■□■……………………………………………………………………………………………………………
「南太平洋に浮かぶ小さな島国、クック諸島。
 その中心、ラロトンガ島では6人のアリキ(酋長)がおり、伝統と文化の継続のために重要な役割を担っている。
 新たなアリキ誕生の儀式が行われ、人々が祝福の花飾りを捧げる。」
 ⇒ https://dotworld.press/photogallery_cook_islands_new_chief/

◆「報道を読む」の新着記事(2021年10月1日~2021年10月22日)

□■□…………………………………………………………………………………………………………………………………………………
規制なく混乱、バングラデシュのEコマース(バングラデシュ Daily Star紙 2021年9月25日付社説)
■□■…………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 バングラデシュで人気のあったEコマースサイトを運営する企業が多額の負債を抱えていることが明らかになり、社会問題になっています。
 9月25日付のバングラデシュの英字紙ザ・デイリースターは、社説でこの問題を採り上げました。
 ⇒ https://dotworld.press/lost-the-la-la-land-bangladeshi-e-commerce/

□■□……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
コロナ禍による生活の変化とネット社会の弊害(ネパール Kathmandu Post紙 2021年9月22日付社説)
■□■……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 新型コロナの感染爆発でオンライン授業が普及したことで、ネパールの英字紙は、子どもたちが情報を一方的に受け取ることに慣れ、創造力が育たないと懸念しています。
 ⇒ https://dotworld.press/nepal_covid19_internet_ills/

□■□………………………………………………………………………………………………………………………………………
インドの社説が言語に潜む偏見に警鐘(インド Times of India紙 2021年9月24日付 社説)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………………
 イギリスの名門クリケットクラブがこのほど、ジェンダーニュートラルな言葉の使用を打ち出しました。
 地元英字紙は「言語は思考を形成する」としてこの決定を支持し、「世界を変えたいのであれば、言葉の<再定義>から始めよう」と呼びかけました。
 ⇒ https://dotworld.press/india_words_play_a_critical_role/

□■□…………………………………………………………………………………………………………………………………………………
コロナ禍のパキスタンでデング熱の感染が拡大 (パキスタンDawn紙 2021年9月21日付 社説)
■□■…………………………………………………………………………………………………………………………………………………
 パキスタン各地でデング熱の感染が拡大し、死者も出ているそうです。
 コロナ禍によりすでに医療インフラがひっ迫している中、コロナ以外の疾病への治療にしわ寄せが起きつつある状況に、地元英字紙ドーンが強い危機感を示しています。
 ⇒ https://dotworld.press/pakistan_covid19_dengue_fever/

□■□………………………………………………………………………………………………………………………………………
「新型コロナ、活動制限解除を政治利用するな」(タイ Bangkok Post紙 9月20日付 社説)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………………………
 新型コロナの感染拡大が減少傾向にあるタイで、10月1日から入国制限が緩和されます。
 同国で今年7月からすでに海浜リゾート地のプーケットで、「サンドボックス」と呼ばれる隔離免除措置を開始していますが、これに続く外国人観光客の受け入れ拡大を巡り、地元英字紙バンコクポストは「命と安全を危険にさらしたままの“賭け”は、国民には受け入れられない」と反発しています。
 ⇒ https://dotworld.press/thailand_covid19_reopen_with_caution/

◆「現地のリアル」の新着記事(2021年10月1日~2021年10月22日)

□■□………………………………………………………………………………………………………………………
ミャンマー「閉塞した現状に灯る光」(2021年10月19日付Facebook投稿より)
■□■………………………………………………………………………………………………………………………
 ミャンマーでクーデターを起こした軍に対し、市民の圧倒的な支持を得る国家統一政府(NUG)が「自衛のための戦争」を宣言して蜂起を求めてから1カ月。地方では闘いが続く一方、最大都市ヤンゴンでは、一見、1月までの姿が戻りつつあるようです。
 事態打開の兆しが見えず閉塞感を募らせていた筆者が、現地の友人との会話を通じ、彼らが決して諦めていないことに気付いた様子を綴ったFacebook投稿を紹介します。
 ⇒ https://dotworld.press/myanmar_locked_up_feeling_and_hope_/

■□■……………………………………………………………………………………………………
シンガポール紀伊國屋書店(Social & Science)  2021年8~9月
■□■……………………………………………………………………………………………………
シンガポール紀伊國屋店で8-9月に最も売れた英語書籍3冊(Social & Science分野)を紹介しました。
・This Is What Inequality Looks Like
  (格差というもの)
・The Robots Are Coming! : The Future of Jobs in the Age of Automation
  (ロボットがやってくる!:オートメーション時代の仕事の行方)
・Principles of Economics: Graphic Edition, Volume 1
  (経済学原論 グラフィック版)
 ⇒ https://dotworld.press/rankingpage/

╋■┛ 新着記事はSNSで随時ご紹介しています。フォローお願いします ╋■┛

Facebook :@dotworld.press
Twitter   :@dotworld_press
Instagram :@dotworld.press

◆◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―…‥・・
【ドットワールド Newsletter】
 このメールは、メールマガジンをご登録いただいた方にお送りしています。
 以下のアドレス宛に、ご意見、ご感想をお寄せいただければ幸いです。
 また、配信停止をご希望される方も、メールアドレスと配信停止の旨をご記載の上、こちらまでご連絡ください 。
 newsletter@dotworld.press

*情報反映のタイミングにより、配信解除のお手続き後もメールが配信される場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

関連記事

ランキング

  1. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  2. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  3. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  4. (c) 米屋こうじ バングラデシュの首都ダッカ郊外の街で迷い込んだ市場の風景。明るいライトで照…
  5. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…

ピックアップ記事

  1. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  2.  南太平洋島嶼国のソロモン諸島で4月17日、総選挙が行われ、国会議員50人と、9つの州および首都区域…
  3.  2023年10月にパレスチナの軍事組織ハマスがイスラエルに大規模攻撃を仕掛けて以来、イスラエル軍に…
ページ上部へ戻る