国道1号線ロードトリップ

  • 2019/7/30

こんばんは、ドットワールドです。
今日のPick Up 記事1本目はこちらです。

【7月30日のPick Up記事(1)】~「社会を読み解く」から~
◆国道1号線をゆく(ベトナム在住ジャーナリスト 迫田陽子氏執筆)

ベトナム・ホーチミンとカンボジア・プノンペンをつなぐ国道1号線。人や物を運ぶ重要な経済動脈であるこの幹線道路をバスで走った著者が、車窓から見た沿線の様子や、22年前に同じルートを通った際の思い出を交えながら綴るロードトリップ風の記事です。ぜひご一読ください。

記事はこちら⇒ https://dotworld.press/vietnam_nr1/

「社会を読み解く」とは:
祖国を変えようと志を持って挑戦する人々の姿や、現地社会の構造について、途上国に詳しい識者や在住のジャーナリストが読み解き、分析するコーナーです。

関連記事

ランキング

  1.  中国による政治干渉が問題となっている南太平洋の島嶼国、ソロモン諸島で中国の政治干渉に抵…
  2. ロシア軍がウクライナに侵攻して 1年。 報道などでウクライナ各地の地名を耳にするたびに、 27年…
  3.  欧州連合(EU)域内への不法入境者が、2022年通年の速報値で前年比64%増の33万人に達した。多…

ピックアップ記事

  1.  中国による政治干渉が問題となっている南太平洋の島嶼国、ソロモン諸島で中国の政治干渉に抵…
  2. ロシア軍がウクライナに侵攻して 1年。 報道などでウクライナ各地の地名を耳にするたびに、 27年…
  3.  欧州連合(EU)域内への不法入境者が、2022年通年の速報値で前年比64%増の33万人に達した。多…
ページ上部へ戻る