カテゴリー:モンゴル

    暴れ馬に乗る若者(モンゴル)

       
    (c) 小池隆 物心ついた頃から男女問わず馬に乗って生活する遊牧民たち。馬に乗ったままロープを投げ、野生馬や逃げ出した馬を捕まえることもお手の物だ。逃げた…

    モンゴルの障害者を描いた「STAIRS」が東京の映画祭で受賞

       
     舗装されていない道路にスロープのない階段、昇降リフトのないバス―-。外の世界に踏み出した車椅子利用者の行く手を阻むように、次々と壁が立ちはだかる。モンゴルのゲ…

ピックアップ記事

  1. 2025-1-15

    ミャンマー(ビルマ)知・動・説の行方(第1話)

     民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  2. 2025-1-10

    シリアのアサド政権転覆で転換を迫られる中国の地政学的な戦略

     シリアのアサド政権が2024年12月8日に突然、転覆してから約1カ月が経つ。新しいアハマド・シャラ…
  3. 2024-12-30

    米国人とウクライナ人は「トランプ和平」に何を見ているのか

     大統領選挙で「ロシアとウクライナの戦争をすぐに止めさせる」と公約して当選した米国のトランプ次期大統…
  4. 2024-12-27

    届かぬ支援 インドに逃れたミャンマー難民の今(第3回)

     ミャンマーでは、2021年の軍事クーデター以降、国軍と武装勢力の戦闘や弾圧を逃れるために、自宅…
  5. 2024-12-24

    「芸術と自由の沈黙に抗い続ける」アフガニスタンの女性詩人

     2021年8月にイスラム原理主義勢力タリバンが20年ぶりに復権したアフガニスタンで、表現者や女性へ…
ページ上部へ戻る