カテゴリー:インド

    「南アジアの誇り」、スナク英首相の行方

       
     イギリスで10月24日、リシ・スナク元財務相が与党・保守党の新党首に選出され、翌25日、首相に就任した。リズ・トラス前首相が、史上最短の45日で辞任するという…

    ロシアによるウクライナ4州「併合」の非難決議を採択

       
     国連総会は10月12日、緊急特別会合を開き、ロシアによるウクライナ4州の「併合」を非難する決議案を賛成143カ国の圧倒的多数で採択した。現地からの報道によると…

    安倍元首相の国葬をアジアはどう報じたか

       
     奈良県内で参院選の応援演説中に射殺された安倍晋三元首相の「国葬」が9月27日、東京都内の日本武道館で開かれた。国内外からの参列者は4000人余りに上ったという…

    中国とインド、それぞれの「対プーチン」事情

       
     インドのモディ首相とロシアのプーチン大統領が9月16日、「上海協力機構(SCO)」の首脳会議で訪れていたウズベキスタンのサマルカンドで会談した。モディ氏はウク…

    ウクライナのクレバ外相の発言にインドが反発

       
    [caption id="attachment_11900" align="aligncenter" width="400"] (c) Alex Rusin /…

    台湾情勢めぐるそれぞれの思惑

       
     8月2日夜、米国のペロシ下院議長が台湾を訪問した。この動きに中国は猛反発し、周辺で大規模な軍事演習が繰り広げられた。ペロシ議長の台湾訪問は「ペロシショック」と…

    ウクライナからの穀物輸出が再開

       
     ウクライナとロシアは7月22日、国連とトルコの仲介で、黒海を通じたウクライナからの穀物輸出再開に合意した。穀物の主要産出国であるウクライナだが、2月のロシアに…

    安倍元首相の殺害をアジアはどう報じたか

       
     安倍晋三元首相(67)が7月8日、奈良市で街頭演説中に銃撃されて死亡した事件は、日本国内のみならず世界に衝撃を与えた。アジアの各紙も、日本の憲政史上最も長く首…

    燃料や物価の高騰がアジア経済に及ぼす影響

       
     世界各国で歴史的な物価高が発生している。要因の一つは、ロシアによるウクライナ侵攻がもたらした燃料高騰、そして食料輸出をめぐる混乱だ。 [caption …

    米中露の綱引き、迷える大国インドの行方

       
     日本と米国、オーストラリア、インドによる戦略的枠組み(QUAD)の首脳会合が5月24日、東京で開催された。その日、中国とロシアの爆撃機が、日本海と東シナ海、太…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-25

    先鋭化する中国とフィリピンの対立 日米はどう対応するのか

     中国とフィリピンの対立がにわかに先鋭化し、国際社会の関心を集めている。事態は、実質的に中国の第二海…
  2. 2024-7-12

    「命の危険にさらされ続けてもミャンマーの真実を伝え続ける」

     かつて恵比寿の東京写真美術館で、毎年開催されていた「世界報道写真展」。その拠点となるオランダ・アム…
  3. 2024-6-28

    頼清徳・台湾新総統が就任一カ月で直面する苦悩

     台湾の頼清徳政権が正式にスタートして一カ月あまり。非党派・非営利団体・財団法人・シンク…
  4. 2024-6-20

    【歩く・見る・撮る】― 写真民俗誌/民族誌へのいざない ―

    ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
ページ上部へ戻る