カテゴリー:バングラデシュ
-
悪化するミャンマー危機 解決のカギは中国国境の情勢か
2021年2月に国軍がクーデターにより実権を握ったミャンマーでは、少数民族武装勢力や民主化勢力と、国軍との間で武力衝突が続いており、特に国境地帯では情勢が悪化… -
イスラエルの「大量虐殺キャンペーン」を黙認するな 国際社会は行動を
パレスチナ・ガザ地区で民間人の殺戮が止まらない。8月10日、多くの住民が避難していた学校をイスラエル軍が空爆し、70人以上が死亡した。報道によると、イスラエル… -
バングラデシュ暫定政権が始動 国が回復するまで数十年か
バングラデシュで、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス氏を最高顧問とする暫定政権が発足した。 同国では、公務員の特別採用枠に抗議する学生らが警察と衝突し… -
混迷深まる中東情勢 アジアの新興国の反応
イランの首都テヘランで7月31日、イスラム組織ハマスの最高幹部イスマイル・ハニヤ政治局長が殺害された。イランはイスラエルに対する報復攻撃に踏み切る考えを示して… -
バングラデシュ政権崩壊 現地報道が伝えた抵抗と弾圧
バングラデシュで7月中旬、学生たちのデモ隊と治安当局が衝突する事態が発生し、報道によると200人以上が亡くなった。政府は、外出禁止令を発令し、インターネットを… -
アジア各国の子どもたちが直面する学習危機
子どもたちへの教育は、未来への投資と言っても過言ではありません。しかし実際は、紛争や災害、経済的危機といったさまざまな困難を前に、教育をめぐる課題の対処は優先… -
大気汚染が深刻化する南アジアで呼吸器疾患による死者が急増
世界各地で環境と健康の関係が社会問題になっている。なかでも新興国の人々の健康を害する主要因として注目されているのが、大気汚染だ。特に南アジアは世界的にも大気汚… -
アジアを襲う豪雨と熱波 気候変動の危機に追いつかぬ対策
地球温暖化による気候変動が世界各地に与える危機的な影響は、もはや無視できるレベルを超えている。北半球で次第に気温が上昇する季節を迎え、各国ではすでに「尋常なら… -
海外就労や留学で国を出る人々 送り出し政府が負う大きな責任
アジアの途上国の多くは、労働や留学など「海外移民」の送り出し国となっている。なかでも多くの移民を送り出しているバングラデシュやネパールでは、移民労働者からの祖… -
デング熱「非常事態」の脅威 新型コロナも再びまん延か
世界保健機関(WHO)は4月18日、中南米におけるデング熱の感染状況が「非常事態」に達していると発表した。中南米地域の感染者は520万人超に上り、3月の350…