「2021年4月5日(月)5日、5時、5分間」

  • 2021/4/6

【編集部注:】

雨に濡れる色とりどりの花や木々の葉が美しいヤンゴンの路地。 一見平和に見える街角で、4月5日の夕方、拍手が沸き起こったそうです。 

周囲を警戒しながら力強く手を叩く人々の想いとは。ここでは、雨に煙る夕暮れの出来事を解説したFacebook投稿をご紹介します。

 

~ 以下、Facebook投稿より ~

 数日前からベンガル湾の熱帯低気圧の影響で、この時期珍しい雨が降っていますが、この日は朝から1日じゅう降り続け、まるで雨季のようでした。ついこの前まで夏の猛暑が続いていましたが、この日の、この辺りの最低気温は23度、最高気温28度でした。
 夕方5時、街に拍手が起こりました。月の始め5日の5時から5分間、前線で戦い、亡くなった英雄たちに拍手をしようと呼びかけられていたのです。近くで兵士や警察官を見かけなかったので、シュピレヒコールも。しかし、街には私服の兵士や警察官があちらこちらにいるので、皆、緊張しながら声を挙げています。

 

引用元URL:https://fb.watch/4HNyFjOLlp/

 

関連記事

 

ランキング

  1.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  2.  シリアのアサド政権が2024年12月8日に突然、転覆してから約1カ月が経つ。新しいアハマド・シャラ…
  3.  大統領選挙で「ロシアとウクライナの戦争をすぐに止めさせる」と公約して当選した米国のトランプ次期大統…
  4.  ミャンマーでは、2021年の軍事クーデター以降、国軍と武装勢力の戦闘や弾圧を逃れるために、自宅…
  5.  2021年8月にイスラム原理主義勢力タリバンが20年ぶりに復権したアフガニスタンで、表現者や女性へ…

ピックアップ記事

  1.  民族をどうとらえるか―。各地で民族問題や紛争が絶えない世界のいまを理解するために、この問いが持つ重…
  2.  ドットワールドとインターネット上のニュースサイト「8bitNews」のコラボレーションによって20…
  3.  ミャンマーでは、2021年の軍事クーデター以降、国軍と武装勢力の戦闘や弾圧を逃れるために、自宅…
  4.  12月16日にオラフ・ショルツ首相の信任投票が否決された。それを受け、2025年2月23日に解散総…
  5.  ドットワールドとインターネット上のニュースサイト「8bitNews」のコラボレーションによって20…
ページ上部へ戻る