カテゴリー:タイ

    新型コロナ、変異株で何度目かの感染拡大

       
     日本を含む世界各地で、新型コロナの感染がまた拡大している。今回は、感染力が強く、既存のワクチンが効きにくいといわれるオミクロン株のBA5系統に置き換わっている…

    安倍元首相の殺害をアジアはどう報じたか

       
     安倍晋三元首相(67)が7月8日、奈良市で街頭演説中に銃撃されて死亡した事件は、日本国内のみならず世界に衝撃を与えた。アジアの各紙も、日本の憲政史上最も長く首…

    米国の銃規制の厳格化をアジアはどう見ているか

       
     アメリカのバイデン大統領は6月25日、銃規制強化の法案に署名した。21歳未満の銃の購入者に対する審査の厳格化などを含む銃の規制法だ。これほど本格的な銃規制法が…

    燃料や物価の高騰がアジア経済に及ぼす影響

       
     世界各国で歴史的な物価高が発生している。要因の一つは、ロシアによるウクライナ侵攻がもたらした燃料高騰、そして食料輸出をめぐる混乱だ。 [caption …

    アジアの社説に見る「より良い選挙」に向けた課題

       
     民主主義の基本となる選挙。先進国か新興国を問わず、完全に公正な選挙の実施はとても難しい。結果が出るまで1年以上かかったり、数多くの不正が報告されたりと、さまざ…

    ASEAN接近を図る米国へのまなざし

       
     米国と東南アジア諸国連合(ASEAN)は5月13日、ワシントンで特別首脳会議を開き、両者の関係を「包括的戦略パートナーシップ」として強化することなどを盛り込ん…

    「再び」のマルコス政権誕生に厳しい視線

       
     フィリピン大統領選が5月9日に投開票され、かつて同国で独裁政権を担った故マルコス大統領の長男、フェルディナンド・ボンボン・マルコス氏が、次点に大差をつけて当選…

    大気汚染対策を急げ

       
     日本で春の訪れを感じるころ、アジア各地でもそれぞれ季節の変わり目を迎える。しかし、それは必ずしも「喜び」ではないようだ。 [caption id="at…

    新型コロナ、感染拡大から2年が過ぎて

       
     新型コロナの感染拡大が始まって2年が過ぎた。  世界では、新規感染者が今も増えている一方、ワクチン接種や治療薬の開発が進み、コロナ対策をしつつも生活や経済活…

    ロシアのウクライナ侵攻と各国の報道4

       
     ウクライナ侵攻は、ゼレンスキー大統領が日本を含む複数の国々で演説をして協力を呼びかけるなど、世界各国を二分する勢いで巻き込んでいる。停戦が成立したとしても、こ…

ピックアップ記事

  1. 2024-12-10

    ベルリンで体験した世界の鉄道の「破壊と創造」

     ドイツ・ベルリンで2年に1度、開催される鉄道の国際見本市「イノトランス」には、開発されたばかりの最…
  2. 2024-12-7

    中国高速鉄道の輸出で一帯一路の沿線国家が背負う三重苦

     今年秋、中国の高速鉄道の総延長距離が3万マイル(4.83万キロ)を超えた。最高指導者の習近平氏は、…
  3. 2024-12-5

    韓国からミャンマーへ 祖国への秘めた思いと歴史がつなぐ絆

     日本で暮らすミャンマー人が急増しています。出入国在留管理庁のデータによると、2021年12月に3万…
  4. 2024-11-27

    『月刊ドットワールドTV』#3 中国に詳しい福島香織さんをゲストに招き配信

     ドットワールドとインターネット上のニュースサイト「8bitNews」のコラボレーションによって20…
  5. 2024-11-22

    若者の心をつかんだトランプ次期米大統領に課せられた課題

     11月5日に投開票が行われた米大統領選挙では、接戦という事前の予想を覆して共和党のドナルド・トラン…
ページ上部へ戻る