過去の記事一覧

    「新型コロナ」が変えたもの、残すもの

       
     新型コロナの感染拡大が始まって、2年あまりが過ぎた。世界の各地では今も新規感染者が確認されているものの、ワクチン接種や治療薬の利用が進み、国境を越えた移動も以…

    【Pray for Myanmar】願いが叶いますように

       
    (c) 森本綾 ミャンマーの仏塔の周囲には生まれ曜日ごとに祭壇がある。そこには守護動物と仏像が安置されており、それらに水をかけてからお祈りをする。女の子は…

    アフガンとロシアの凍結資産は誰のものか

       
    米国が経済・金融制裁の一環として凍結した在米のアフガニスタンやロシア資産を没収し、アフガンで全土を掌握した過激派組織タリバンによるテロ被害者に対する救済や、ロシ…

    「再び」のマルコス政権誕生に厳しい視線

       
     フィリピン大統領選が5月9日に投開票され、かつて同国で独裁政権を担った故マルコス大統領の長男、フェルディナンド・ボンボン・マルコス氏が、次点に大差をつけて当選…

    バイデン米大統領の来日を受け在日ミャンマー人が集会

       
     ジョー・バイデン米大統領が来日した5月22日、在日ミャンマー人らが在日米国大使館(東京都港区)の前に集まり、軍による市民の弾圧が続く祖国の窮状を訴えた。バイデ…

    アジアの社説が伝える「ウィズコロナの時代」

       
     日本を含む多くの国で、新型コロナの新規感染者数が減少し、行動制限が緩和されている。観光シーズン、あるいは祝祭日を迎える地域も多く、メディアにも楽観的な論調が目…

    ハバナ旧市街の日常(キューバ)

       
    (c) 竹沢うるま ハバナの旧市街の夕方は賑やかだ。人々が建物から出てきて街角で会話を楽しみ、子どもたちが路上でサッカーや野球で遊ぶ。ラウル・カストロ氏が…

    気候変動に見舞われる南アジアの悲鳴

       
     地球規模の気候変動は毎年、世界各地にさまざまな自然災害を「これまでとは違う形で」もたらしている。人々は従来、伝統的な知恵で自然災害と共存してきたが、それが通用…

    東南アジアの社説が報じる中国の姿

       
     新型コロナ感染拡大からいち早く抜け出したはずの中国の経済が、パンデミックの再来に苦悩している。中国と深い関係にあり、よくも悪くも多大な影響を受ける東南アジア諸…

    【Pray for Myanmar】山の中の登校

       
    (c) 堀むあん なかよく学校に通学するのは、カヤー州の山奥に住む山岳民族の女の子たち。独特な色合いとデザインが素敵な民族衣装に身を包み、杖を片手に歩く姿…

KINOKUNIYAランキング~マレーシア紀伊國屋書店(Middle Eastern History分野) 2024年 3月

  • Palestine: A Four Thousand Year History
  • General Qasem Soleimani: The Wayfarer Wh
  • The Hundred Years' War on Palestine: A H
ランキングを見る

【番組紹介】Listen to the Voiceless by Fuki

dot.world Video Competition Vol.2Open for Entries!

動画コンテスト告知CM

ページ上部へ戻る