カテゴリー:世界写真館

    【Pray for Myanmar】変化する

       
    (c) 森本綾 ヤンゴンの聖地シュエダゴンパゴダ内にある寝釈迦仏に手をあわせる。すべては無常、変化するとブッダは説くのでしょうか。このような状況もまた変わ…

    幸運な出逢い(ロシア)

       
    (c) 白川淳 小さなスター達が華やかな衣装を身にまとい、言葉も分からぬ旅人を満面の笑みで迎えてくれました。この日が街の創立85年を祝う祭りの当日だったと…

    家の中で遊ぶヒンバ族の子どもと母親(ナミビア)

       
    (c) 山形豪 ヒンバ族はナミビア北西部からアンゴラ南西部にかけての乾燥地帯で半遊牧の生活を営んできた。彼らの伝統的な生活も、今や開発と西洋化の波に晒され…

    【Pray for Myanmar】 Women

       
    (c) 亀山仁 日本の支援で線路改修が進むヤンゴン環状線、撮影当時は改修前で自転車並みの速度でさらに縦に横に良く揺れる。慣れない私は手摺にしがみついている…

    遠い平和の記憶(シリア)

       
    (c) 竹沢うるま 2011年に始まったアラブ民主化運動。その後に紛争へと拡大し、いまだ収束の兆しが見えないシリア。かつて訪れた時に撮った子どもたちの表情…

    父と子(ペルー)

       
    (c) 柴田大輔 南米アマゾン川に注ぐペルーの大河・マラニョン川を行く小舟を、父子が呼吸を合わせて巧みに操る。この日は、川下の農地に焼畑の火を入れる。子ど…

    【Pray for Myanmar】自由

       
    (c) 森本綾 ミャンマーの新年は1月1日ではない。ビルマ暦を採用し、西暦の4月17日がお正月。元日には善行を積むのが慣わしで、寄付だけでなく、魚を放流し…

    【Pray for Myanmar】小僧さんの笑顔

       
    (c) 堀むあん お寺で笑顔を見せるお茶目な小僧さん。ミャンマーは国民の約9割が仏教徒で、僧侶は特別な存在。しかし最近ではデモに僧侶も参加しているという。…

    【Pray for Myanmar】「落ちた英雄」悼むともしび

       
    (c) リンニャントゥン ミャンマーでは2月1日にクーデター以降、100人近くが国軍側の銃撃などによって命を落としている。ヤンゴンのインセイン郡区で3月1…

    【Pray for Myanmar】祈りとともに始まる朝

       
    (c) 白川淳 汽車が通ることが稀な早朝の線路の上に、エンジ色の袈裟をまとった修行僧が現れました。沿線に暮らす信者が、僧侶が手にする托鉢用の鉢に次々と食べ…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-12

    【歩く・見る・撮る】― 写真民俗誌/民族誌へのいざない —

    ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  2. 2024-4-10

    「孤立する知的障害者に居場所を」フィリピンで支援施設を立ち上げた日本人

     フィリピン中部、ボホール島。自然豊かなリゾート地として注目を集めるこの島に、『バビタの家』という看…
  3. 2024-4-4

    新彊ウイグル自治区の開発を加速させる中国の真の狙いは

     中国で、中央政府の管理監督を受ける中央企業に対して「新疆大開発」とも言うべき大規模な投資の指示が出…
  4. 2024-3-22

    クーデターから3年のミャンマーで見た音楽の在りか

     ミャンマーで2021年に軍事クーデターが起きて丸3年が経過しました。その影響は、長い歴史の中で人々…
ページ上部へ戻る