カテゴリー:コラムニスト

    ベトナムで2カ月ぶりにロックダウンが段階的解除へ

       
    約2カ月にわたって続いたホーチミン市の「強力な社会的隔離措置」は、10月1日から段階的に解除が始まった。第4波のデルタ株が猛威をふるい、大都市を中心に感染が広が…

    【Pray for Myanmar】思いやりの灯

       
    (c) 森本綾 ミャンマーでは雨安居の終わりを告げる10月の満月の夜、天界から地上に戻るブッダの足元を照らすため、仏塔や地区で灯明祭がおこなわれる。子ども…

    60年ぶりの新酋長誕生(クック諸島)

       
    (c) 竹沢うるま 南太平洋に浮かぶ小さな島国、クック諸島。その中心、ラロトンガ島では6人のアリキ(酋長)がおり、伝統と文化の継続のために重要な役割を担っ…

    ドイツ総選挙で世代と地域の格差が浮き彫りに

       
     世界各国から注目されたドイツの第20回総選挙が9月26日に行われた。メルケル首相の引退後を占う選挙は、得票が各党に分散し、圧倒的な勝者がいないという結果になっ…

    米中対決の舞台となった国連総会

       
     米中対立の先鋭化に伴い、国際社会の枠組みが大きく変わろうとしている。米英豪が事実上の軍事同盟であるAUKUSを創設したかと思えば、中国はCPTPP(環太平洋パ…

    大自然の中の祈り(ネパール)

       
    (c) 堀むあん ネパール・エベレストのふもとに暮らすシェルパ族はチベット仏教を信仰する。山岳ガイドなどの仕事は危険を伴い、高所での生活環境は過酷だ。ヒマ…

    拘束長引く日本育ちのミャンマー人映像作家

       
     ミャンマーでクーデターが発生して10月1日で8カ月。現地では、抗議する市民への厳しい弾圧が今なお続き、人権団体の調べによると、2月1日以来、学生や子どもなどの…

    【Pray for Myanmar】筏祭り

       
    (c) 三田崇博 10月ごろにインレー湖で開催される「ファウンドーウーパゴダ祭り」。お寺に安置されている仏像のうち4基を黄金の船に乗せ村々を周ります。期間…

    ラテンアメリカの今を届ける 第6回

       
     中米ニカラグアで11月に迫る大統領選挙を前に、4期連続5選目を目指す現職のダニエル・オルテガ大統領が反体制派への弾圧を強めている。今年5月以降、3つの野党が政…

    欧州の在り方を揺さぶるドイツ総選挙を読む

       
     9月26日に総選挙を控えているドイツ。長年にわたって政権を率いてきたアンゲラ・メルケル首相が政界を引退し、国のあり方が大きく変わりうることから「2021年にお…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-6

    ソロモン諸島の総選挙から南太平洋の安全保障枠組みを占う

     南太平洋島嶼国のソロモン諸島で4月17日、総選挙が行われ、国会議員50人と、9つの州および首都区域…
  2. 2024-5-1

    【歩く・見る・撮る】― 写真民俗誌/民族誌へのいざない ―

    ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  3. 2024-4-30

    ガザ危機で悪化する人権国家ドイツのレイシズム

     2023年10月にパレスチナの軍事組織ハマスがイスラエルに大規模攻撃を仕掛けて以来、イスラエル軍に…
  4. 2024-4-25

    映画を武器に闘うミャンマー人監督「軍事独裁からの脱却に命を捧げる」

     軍事クーデター後のミャンマーで撮影されたドキュメンタリー映画『夜明けへの道』が、4月27日より全国…
ページ上部へ戻る