肌の漂白剤で蝕まれる健康と美(下)
ケニア女性が白くなりたいと願う理由

  • 2019/9/19

漂白剤から見える社会構造

 現在、アフリカで肌の漂白剤が女性を白く覆いつつある。漂白剤が健康に悪影響を及ぼすことが明らかになり、各国政府は次々に使用禁止を打ち出しているが、依然として多くの女性たちが漂白剤を使い続けているのが実態だ。にも関わらず、なぜ彼女たちが白い肌を望むのか、その理由についてはこれまで明らかにされてこなかった。

 この問題を追うことにしたわれわれは、前回、ケニアで違法の漂白剤を簡単に購入でき、売れ筋商品と言われた薬剤の製造者や輸入元が明らかでない現状を伝えた。これに続き、今回はケニア人女性がなぜ肌を漂白したがるのか明らかにすべく、ナイロビ市民への聞き取りを行った。取材を重ねるうちに、肌が黒いことに対する社会の圧力と、白い肌の特権という、ケニア社会の構造的な問題が明らかになった。

肌を白くする理由、せざるを得ない理由

インタビューに応じるジミー・キティロ(筆者撮影)

 取材チームは、ナイロビのビジネス街で聞き取り取材を始めた。ジャーナリストのジミー・キティロは、ケニア人女性が肌を漂白したがる理由として、「自分の容姿に自信がなく、漂白こそが美しさを得るための唯一の方法だと思いつめる」ためだと言う。そのため、もともと自分の容姿に自信がない女性ほど、肌の漂白剤に手を出しやすい。

 「肌が白い方が目立つし、多くの人から注目されることから、女性たちは自ら進んで肌を漂白するようになりました。こうした女性たちは、社会から受け入れられることを望んでおり、理想の外見を得るために何でもします」

固定ページ:

1

2 3 4 5

関連記事

ランキング

  1. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  2.  かつて恵比寿の東京写真美術館で、毎年開催されていた「世界報道写真展」。その2024年の受賞作品が4…
  3. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  4. ミャンマーで国軍が与党・国民民主同盟(NLD)を率いるアウンサンスーチー氏らを拘束し、「軍が国家の全…
  5.  2023年10月にパレスチナの軍事組織ハマスがイスラエルに大規模攻撃を仕掛けて以来、イスラエル軍に…

ピックアップ記事

  1.  中国とフィリピンの対立がにわかに先鋭化し、国際社会の関心を集めている。事態は、実質的に中国の第二海…
  2.  かつて恵比寿の東京写真美術館で、毎年開催されていた「世界報道写真展」。その拠点となるオランダ・アム…
  3.  台湾の頼清徳政権が正式にスタートして一カ月あまり。非党派・非営利団体・財団法人・シンク…
ページ上部へ戻る