過去の記事一覧

    コロナ禍から経済と社会の正常化を目指すスリランカ

       
     ワクチン接種が進む一方で、感染者が今も増加しているスリランカ。5月下旬から6月にかけてのピーク時に比べれば減少傾向にあり、国内では経済復興への道筋も語られ始め…

    「8888」記念日にミャンマー人が名古屋でデモ

       
     2021年8月8日、愛知県名古屋市内の白川公園に在日ミャンマー人ら約100人が集まり、午前11時から約2時間にわたってデモ行進を行った。1988年8月8日に、…

    「コロナ対策の優等生」ベトナムでデルタ株が感染爆発 

       
     ベトナムでは、8月3日時点で新型コロナの感染者が累計16万5000人以上に達し、死者も1000人を超えている。2020年1月に初めて感染者を覚知して以来、あら…

    スリランカの社説がIOCの体質を強烈に批判

       
     東京五輪の開催について、スリランカの英字紙デイリーニューズは7月23日付の社説で採り上げた。五輪開催の莫大な費用に言及し、国際オリンピック委員会(IOC)の体…

    フィリピンの社説が東京五輪を歓迎

       
     東京で7月23日に開幕した東京五輪。新型コロナのパンデミックが続くなかでの開催には賛否両論があったが、フィリピンの英字紙マニラタイムズは、7月25日付の社説で…

    中国が「南アジア貧困削減センター」を5カ国に設置

       
     中国が、「ソフトパワー」で南アジア諸国へ積極的に浸透を図ろうとしている。7月12日付のネパールの英字紙カトマンドゥポストは、この話題を採り上げた。 [c…

    モンゴルの障害者を描いた「STAIRS」が東京の映画祭で受賞

       
     舗装されていない道路にスロープのない階段、昇降リフトのないバス―-。外の世界に踏み出した車椅子利用者の行く手を阻むように、次々と壁が立ちはだかる。モンゴルのゲ…

    「セーフティネットと火葬場」

       
    【編集部注:】 クーデターから半年が経過したミャンマーでは、軍による医療従事者や市民の弾圧と、それに抵抗する不服従運動(CDM)によって医療体制がまひしている…

    ケニアの女性が巻き込まれた相続トラブル

       
     ジェンダー平等に向けた改革が推進され、アフリカ諸国の中では女性の社会参加が比較的進んでいると言われるケニア。その反面、今なお慣習に縛られ、経済的、社会的な権利…

    「平和は誰が作るのか」

       
    【編集部注:】 クーデターの発生から半年が経過したミャンマー。日本から思いを寄せつつ、無力感を募らせている人も少なくありませんが、ジャーナリストの北角裕樹さん…

【番組紹介】Listen to the Voiceless by Fuki

KINOKUNIYAランキング~タイ紀伊國屋書店(SOCIOLOGY分野) 2022年 7月

  • The Righteous Mind : Why Good People Are
  • Invisible Child : Poverty, Survival & Ho
  • Narconomics : How to Run a Drug Cartel (
ランキングを見る

dot.world Video Competition Vol.2Open for Entries!

動画コンテスト告知CM

ページ上部へ戻る