過去の記事一覧

    サウジアラビアの外相がパキスタンを訪問

       
     アフガニスタンに駐留する米軍は、同時多発テロ事件から20年となる今年9月までに完全撤退を計画し、撤収準備を進めていたが、7月2日、首都カブール近郊にあるバグラ…

    パエリア炎上事件に見るスペイン人の誇りと熱意

       
     外国人が一番イメージしやすい代表的なスペイン料理といえば、パエリアだろう。スペイン語の正書法を定めたスペイン王立アカデミーの辞書の定義によると、パエリアとは「…

    「NUGのオンライン宝くじ」

       
    【編集部注:】 徹底的な弾圧により大規模な抗議活動が難しくなっているミャンマーで、民主化勢力により設立された国家統一政府(NUG)がオンラインで宝くじを販売す…

    インドの英字紙が死者数の政治的利用を警戒

       
     新型コロナの変異株「デルタ株」が見つかったインドでは、今年5月頃に感染者が急増。医療崩壊が起き、患者が廊下まであふれる病院や、医療用酸素が足りていない様子を伝…

    日向史有監督『東京クルド』が描く絶望の国、日本

       
     入管収容者の劣悪な環境や、非人道的な処遇への関心が高まっていることを受け、1本の映画が緊急公開された。日向史有監督の長編ドキュメンタリー『東京クルド』。幼い頃…

    コロナ禍から経済と社会の正常化を目指すスリランカ

       
     ワクチン接種が進む一方で、感染者が今も増加しているスリランカ。5月下旬から6月にかけてのピーク時に比べれば減少傾向にあり、国内では経済復興への道筋も語られ始め…

    「8888」記念日にミャンマー人が名古屋でデモ

       
     2021年8月8日、愛知県名古屋市内の白川公園に在日ミャンマー人ら約100人が集まり、午前11時から約2時間にわたってデモ行進を行った。1988年8月8日に、…

    「コロナ対策の優等生」ベトナムでデルタ株が感染爆発 

       
     ベトナムでは、8月3日時点で新型コロナの感染者が累計16万5000人以上に達し、死者も1000人を超えている。2020年1月に初めて感染者を覚知して以来、あら…

    スリランカの社説がIOCの体質を強烈に批判

       
     東京五輪の開催について、スリランカの英字紙デイリーニューズは7月23日付の社説で採り上げた。五輪開催の莫大な費用に言及し、国際オリンピック委員会(IOC)の体…

    フィリピンの社説が東京五輪を歓迎

       
     東京で7月23日に開幕した東京五輪。新型コロナのパンデミックが続くなかでの開催には賛否両論があったが、フィリピンの英字紙マニラタイムズは、7月25日付の社説で…

KINOKUNIYAランキング~マレーシア紀伊國屋書店(Middle Eastern History分野) 2024年 3月

  • Palestine: A Four Thousand Year History
  • General Qasem Soleimani: The Wayfarer Wh
  • The Hundred Years' War on Palestine: A H
ランキングを見る

【番組紹介】Listen to the Voiceless by Fuki

dot.world Video Competition Vol.2Open for Entries!

動画コンテスト告知CM

ページ上部へ戻る