- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:ネパール
-
児童婚や虐待から、子どもを守れ!
災害、貧困、紛争など、社会環境の悪化にはさまざまなものがあるが、その影響を最も受けやすいのは子どもたちだ。南アジアの2紙から、自国の子どもをめぐる問題を取り上… -
3期目に臨む習金平外交の行方
米国のバイデン大統領と中国の習近平国家主席は11月14日、主要20カ国首脳会議(G20サミット)が開かれたインドネシアのバリ島で約3時間にわたって会談した。英… -
ワールドカップ、光と影
サッカーのワールドカップカタール大会は11月23日、優勝候補の一つでもあるドイツを相手に日本が劇的な勝利を収め、盛り上がりをみせている。初めて中東・アラブ地域… -
ロシアによるウクライナ侵攻が招いた物価高
ロシアによるウクライナ侵攻は、世界各地に燃料をはじめとする生活物資の物価上昇を引き起こしている。戦況は収束への道筋が見えないままで、物価上昇はまだしばらく続く… -
繰り返されるデング熱とのたたかい
[caption id="attachment_11923" align="aligncenter" width="400"] 繰り返されるデング熱の流行に対す… -
自然と人間、どのように共存するか
気候変動をはじめとする環境問題が、グローバルイシューとして国際政治の場でも共通の課題となって久しい。しかし、その取り組みにゴールはなく、多様な課題が常に存在す… -
「破産」を宣言したスリランカ
深刻な経済危機に陥り、7月5日に「破産」を宣言したスリランカは、今も混乱が続いている。26年に及ぶ内戦からの復興の途上にあった国は、経済政策のさまざまな側面で… -
深刻化する気候変動に高まる危機感
日本にも暑い季節がやってきた。史上最短で梅雨が明け、40度に達する猛暑日が6月の段階で何日も続く。湿度の高さを合わせれば、不快指数は熱帯の東南アジア諸国よりも… -
コロナ禍が残した子どもと教育への影響
新型コロナの感染拡大が始まって2年半が過ぎた。ワクチン接種の広がりや、予防策の浸透で世界は少しずつ「ウィズコロナ」の新しい生活に踏み出している。この期間、影響… -
アジアの社説に見る「より良い選挙」に向けた課題
民主主義の基本となる選挙。先進国か新興国を問わず、完全に公正な選挙の実施はとても難しい。結果が出るまで1年以上かかったり、数多くの不正が報告されたりと、さまざ…