カテゴリー:コラムニスト

    ミャンマーで拘束の久保田徹さん 原点は館林のロヒンギャ社会

       
     ミャンマーで7月30日に拘束されたドキュメンタリー作家、久保田徹さんは、大学生の頃からミャンマーのイスラム系住民ロヒンギャの問題に取り組んできた。その原点は、…

    ミュージカル『My Life Plan』で伝える自由と平和への願い

       
     内戦から逃れて20年前に日本にたどり着き、いまだに在留資格が認められないスリランカ人男性と、昨年2月にクーデターが起きたミャンマーで軍に抵抗を続ける女子大生を…

    ケニアで深刻化する若者の投票率低下

       
     日本で「若者の政治離れ」が叫ばれて久しいが、実は、ケニアでも同様の問題が国内外のメディアで取り上げられていることをご存知だろうか。2019年の統計によれば、同…

    ミャンマー国軍「弾圧専用」の法律適用 拘束の久保田徹さんを起訴

       
     ミャンマーで拘束されたドキュメンタリー作家の久保田徹さん(26)について、ミャンマーの国軍側の統治機構「国家統治評議会」は8月4日、刑法の規定などで起訴したと…

    【Pray for Myanmar】雨のシットウェ

       
    (c) 新畑克也 ミャンマー西部ラカイン州、州都シットウェ。かつては「アキャブ」と呼ばれた、太平洋戦争の激戦地としても知られる街。初めて訪れたラカインで雨…

    米国の最高裁で「中絶の権利」が否決

       
     米連邦最高裁判所は6月24日、「人工妊娠中絶は憲法で保障された権利である」と認定した1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆した。連邦レベルの「権利」は否定され…

    チューメンエクの公演(モンゴル)

       
    (c) 小池隆 ウランバートル中心部の国立歌劇場で開かれた民族オペラ(Tumen Ekh)の舞台。オーケストラや伝統楽器の演奏に合わせてモンゴルの伝統的な…

    【Pray for Myanmar】チン州の人たち

       
    (c) 亀山仁 2020年3月に訪問したチン州の村で出会った人たち。チン州はクーデータ以降、「人間の盾」や「村を焼き払う」など軍の弾圧が激しく続く地域。彼…

    米国は中国の太平洋諸島進出をどう見ているか

       
     中国は4月19日、南太平洋のソロモン諸島と安全保障協定を締結し、中国共産党の習近平・中央軍事委員会主席が今後、直属機関の中国人民武装警察部隊と人民解放軍を同国…

    言葉が奏でる唄(ペルー)

       
    (c) 柴田大輔 ペルー・アマゾン地域に暮らす先住民族アワフンの集落。屋根を打つ雨音の隙間から声が聞こえてきた。民族の言葉を理解することはできなかったが、…

ピックアップ記事

  1. 2024-3-22

    クーデターから3年のミャンマーで見た音楽の在りか

     ミャンマーで2021年に軍事クーデターが起きて丸3年が経過しました。その影響は、長い歴史の中で人々…
  2. 2024-3-4

    キリバスと中国の警察協力受け入れを発表

     中国の警察が、世界に進出している。なかでも、南太平洋に浮かぶ島嶼国への進出の勢いが加速している。こ…
  3. 2024-2-15

    少数民族武装勢力から見たミャンマーとタイの国境情勢

     ミャンマーで2021年2月にクーデターが発生して丸3年が経過しました。今も全土で数多くの戦闘が行わ…
  4. 2024-2-8

    タイのシーフード産業で横行する搾取の実態

     世界有数の水産大国として知られるタイ。しかし、そんなタイの漁船に労働を強いられている、「海の奴隷」…
ページ上部へ戻る